カメ

表示方法: 写真のみ一覧説明付き一覧

8

  • ニホンイシガメ2024CB

    ニホンイシガメ2024CB

    在庫数 7点

    ニホンイシガメ国内CB。 2024年生まれのベビー。 幼体はゼニガメと呼ばれる日本固有種。 最大甲長は、オスで15cm、メスで22cm程度。 飼い馴らされたニホンイシガメは、飼い主を覚えて…

  • ニホンイシガメCB ヤング

    ニホンイシガメCB ヤング

    在庫数 7点

    ニホンイシガメ国内CB ヤングサイズ。 幼体はゼニガメと呼ばれる日本固有種。 最大甲長は、オスで15cm、メスで22cm程度。 飼い馴らされたニホンイシガメは、飼い主を覚えてとてもかわいい…

  • ヒガシヘルマンリクガメ 

    ヒガシヘルマンリクガメ 

    在庫数 4点

    ヒガシヘルマンリクガメ甲長5cm前後。 2024〜2025EUCB。 ヘルマンリクガメはリクガメの中でも初心者向けで、もっとも飼育しやすいとされるヘルマンリクガメ。 日本の気候によく似た地域…

  • イベラギリシャリクガメ

    イベラギリシャリクガメ

    在庫数 1点

    イベラギリシャリクガメ。 2024EUCB。 ギリシャリクガメの中でも比較的大きくなる亜種。 ジャイアントギリシャとも言わます。 ギリシャリクガメは背甲の模様が「ギリシャモザイク」に似…

  • ヒョウモンリクガメ 

    ヒョウモンリクガメ 

    在庫数 2点

    ヒョウモンリクガメ 2025ケニアCB ケヅメリクガメほど大きくならない大型種として人気のリクガメです。 *対面販売対象商品です。店頭あるいはイベント会場にて対面説明を受けた場合…

  • ケヅメリクガメNo.3 

    ケヅメリクガメNo.3 

    在庫数 1点

    ケヅメリクガメ ベビー。 2025年トーゴCB。 ケヅメリクガメはアフリカ大陸のサハラ砂漠南端に棲む大型のリクガメ。 黄色くてピラミッド型の突起が並んだ立派な甲羅を持ち、最大約76cm、飼育…

  • ケヅメリクガメNo.2 

    ケヅメリクガメNo.2 

    在庫数 1点

    ケヅメリクガメ ベビー。 2025年トーゴCB。 ケヅメリクガメはアフリカ大陸のサハラ砂漠南端に棲む大型のリクガメ。 黄色くてピラミッド型の突起が並んだ立派な甲羅を持ち、最大約76cm、飼育…

  • ケヅメリクガメNo.1 

    ケヅメリクガメNo.1 

    在庫数 1点

    ケヅメリクガメ ベビー。 2023年トーゴCB。 甲羅が黒っぽいタイプです。 ケヅメリクガメはアフリカ大陸のサハラ砂漠南端に棲む大型のリクガメ。 黄色くてピラミッド型の突起が並んだ立派な甲…